2023年3月20日月曜日

22日水曜日、天気予報次第で、午前中の庭仕事にします

今週、ずっと雨の予報?

私は午後に、かのこさんがシェアシードボックスを持って来てくれるので、午後もいますが、

庭仕事は天気予報次第で、朝からします。

●予定はブログに、当日朝、書きますね。

パッションフラワーの植え付け用土を用意したいです。

この前来たそうくん! この辺りに住んでいて三人を育て、四人目の子のために二宮に引っ越したなつきさんファミリの待望の男の子くん。

image1.jpegもったいないコーナーで手に入れた1970年代の絵本と。image3.jpegお母さんとくるくるいちらくあみもしたよ!image4.jpeg

おまけ↓

image6.jpeg

2023年3月15日水曜日

次回の庭仕事は22日水曜日 春分到来!

 あったかすぎると春が足早すぎて、困ります。。。かといって寒すぎても。。。

今日は野原のお手入れのあと、世田谷代田にお散歩して、桜の下でおやつしました。

これから世田谷代田のお手入れも、、メグリノたちでやる事になったので、線路の上の緑を楽しめます。ボーナストラックも通るし、色々気にできるのはいいなあと思っています。

忙しくなるということではなくて、庭が増えるという喜びですね。

どんな風景に出会うのでしょうか?

ともあれ、来週はまずは22日に野原で会って、代田にもお散歩しましょう。

2023年3月8日水曜日

ミモザの日に:次回の庭仕事は15日水曜日午後からのはら

 初夏の陽気で、2日前に採って来たミモザがどうなっているか心配でしたが、日陰や室内においたので、まだ開ききらずに待っていてくれました。

一時間だけはゆったり集中できてよかった。みんなたくさん作れました。

ミモザカクテルも好評でした! 本物はシャンパンで割るそうですが、それは今回はできないのでビールか炭酸で。いつかシャンパンで、搾りたてオレンジで、やって見たいなあ。

こえびちゃん の写真です。



15日は午後からのはらですが、もしかしたら午前に目黒川に行くかもです??

19日のチガヤの会のお知らせ。あと一名さま入れますがテレビの取材があるので多少映ってもいい方です。

午後13:30から16:00くらいまで

「チガヤでいちらく編み」

場所:こや
会費:一般4000円、部員2500円
チガヤの来歴のお話もします。
いちらくあみを知っておくと、草刈りした草でかごや円座が編めるようになります。

2023年3月6日月曜日

3/8日水曜日、午前中は世田谷代田、ミモザの後に野原や伐採レスキュー

 野原の近所のおうちが解体されるとのことで、今週前半までに椿の大木などが伐採されるらしい。ふきのとうや水仙もたくさんある写真がゆかぼうから送られてきました。

クラシカルな典型的な東京のお庭。

ミモザの会の後に、余力があれば私もレスキューに行くつもりですが、

午前中の世田谷代田やミモザの会に出ない方は、レスキューに行ってくださいね。


●世田谷代田は、9時からやっています。私は午後もあるので遅れて参加します。


2023年3月2日木曜日

3/8日水曜日はミモザの会をします

 すっかりたこ焼きに気を取られていてミモザの日を忘れていました。。。

水曜日にミモザの会をします。






●午後1時から3時まで。ミモザのリースやスワッグを作りましょう。

会費:一般4500円・部員3500円

定員3名 持ち物:花ばさみ、持ち帰り用袋や箱

お申し込みは石田まで lamuda@ya2.so-net.ne.jp

どうしてもこぼれてしまうミモザの花も持ち帰ってください。そのまま香りを楽しんだり、蜂蜜漬けに。

季節のお花も合わせて。今年はギョリュウバイかな??



私は月曜日にミモザ狩りに行ってきます!



2023年3月1日水曜日

夢のお告げ?? ビーガンたこ焼き

 今朝方の夢で、ちゃや でたこ焼きを作っているシーンが出てきた。

これはなんだろう、って思っていて、そうだ「ビーガン米粉たこ焼き」をつくったらいいかも、注文受けてから焼けば、ロスも出ないかも! と。

たこ焼き得意そうな山際さんもおるし〜

前に、古代小麦のヨークシャープディングヨモギ入りを、岡山で出したのですが、こんなでした。よもぎを入れました。


夢のお告げはかなうかな? 米粉マフィン得意な佳代さんにボディを作ってもらいましょう。
山際さん曰く、こんにゃく入りもあるとのことだから、タコの代わりに冬場ならこんにゃく、これからはアロエベラを入れたい。(アロエベラ入りビーガンたこ焼きは実施済み)


う〜ん、夢のお告げはタコ神様だということで、「決してわしは使わないように」とタコが言ったという物語、はいかがでしょうか。
だから、タコなしたこ焼き! 
夢は膨らむ。たこ焼き膨らむ。

●来週は水曜日の午後に野原のお手入れとたこ焼き試作??

みなさまよろしくね。

●3/19日日曜日は午後からチガヤの会を予定しています。時間は近日中にお知らせします。

古代から私たちの暮らしになくてならなかったチガヤと仲良くなるために、いちらく編みをします。鍋敷き的なものが作れますが、カゴも作れます。

会費は一般4000円です。4名様とじっくり取り組むので、石田まで予約お願いします。


2023年2月16日木曜日

2/19日日曜日はちゃやばあ、22日水曜日24日金曜日はお庭仕事します

24日金曜日もちゃや番しつつ、夏の日差し対策をします。

蔓植物にはってもらって、日よけになるような仕組みづくりをします。

22日から始めて、24日に完成させたい。暑さに強くてお茶にもブーケにもできるモッコウバラに最終的にはいついて欲しいけど、この夏には間に合わないから、まずはヤブガラシかな?

パッションフルーツも買うには買いましたが。。。



コレ、何年かかったんだっけ?



二月は逃げていく、といわれるそうですが、確かにそんな感じですね。

気がついたら、もう二月が終盤。二月中に夏支度をする予定だったので、ちょっと焦ってます。

逃げないで、二月!

●22日は午後からの予定ですが、もしかしたら午前中からやっているかもです。またお知らせします。

2023年2月8日水曜日

15日水曜日は11時から柳のかご編みもします。

11時と14:30ごろからです。各回3名ほどです。

部員の方はワンドリンク、その他の方は1000円です。

予約はいりませんので、やりたい方は来てみてね。

※洗濯バサミ2個以上と剪定ばさみをご持参ください。洗濯バサミがあるとやりやすいです。

●お庭仕事は午後からです。


 節分の魔除けをつけたゆずちゃん。

今日の目黒川緑地も楽しかったですね〜
ここのお世話を始められた93歳の渡辺さんにお会いできました。

2023年2月1日水曜日

めぐりの... の名前になりました

世田谷ものづくり学校の巡る庭でのお手入れを「ミドリノ」という名前でやってきて、

シモキタにきてからも、一緒にきた人たちは「ミドリノさん」とよんでいただいてきましたが、2023年からは、「めぐりの」としてやって行きます。

ミドリノはspirit of green、みどり、という古語の意味も含んで、大切にしてきたのですが、

こちらにきて、あまり前のことを引きずるのもどうかな、ということと、

巡りゆく命の環の中で、草木のお手入れをしつつ、お茶やお花を差し出していきたいという願いを込めました。

どなたでも、めぐりの仕事、めぐりの遊びに参加できます。

(表記はひらがなの方が、めものもぐるっとした感じが出ているし、めぐみ、という言葉にも通じるので、いいかなあと思っていますが、もうちょっと転がして決めましょう。)


月桂樹の花の蕾

ギョリュウバイ、花はすでに枯れていたので、マヌカリースにしました。ヒカゲノカズラとタイム。花は落ちちゃうかなあ。






巡りの花屋仕入れ! 2/8日水曜日は午前に目黒川緑道に行ってから午後のはらで庭仕事

朝一番で、みどりさんとガーデントーク(30分以上!)。8日快諾いただけました。

10:00~10:30にはわたしは行っておりますので、みんなも適当に来てください。

お花屋さんの佳つ乃さんも来てくださるようで、すごく楽しみな巡りの仕入れです。

晴れるといいですね。

(草花束ねていける袋類ご持参ください)

みどりさん、「先日はすごく助かったわあ」とおしゃってくださった。最後に山際さんが見つけた薄雪カズラ、今回はたくさん持って行って、とのこと。

水仙も込み入っているところで咲いているもどうぞ、ですって! 倒れたものを片付けつついただきましょう。

ギョリュウバイもまだ咲いているから、この前わたしがやったような枝抜きの了承もいただきました〜。嬉しい。

といいつつ、近所の花屋でわたしもギョリュウバイを買いました。一重のものを育ててみたいのですが、なかなか売ってませんね。

(半分枯れていたので、値切ってしまった、さすが関西人? 育つといいな。)

ただいま養生中

ギョリュウバイは、なんと、あのマヌカの一種です。マヌカハニーのマヌカは園芸種とは違うと思うけど、この種類の花蜜があの濃厚なマヌカハニーになるなんてねえ。

2/15日水曜日の午後から柳の剪定枝でかご編み入門をやります。先着3名様です。

(部員はワンドリンクオーダーで無料、部員以外は別途1000円です)

右脇にあるのが見本。


予約不要です。

三人より多くできるように、11時過ぎからやりますので、直接来てみてくださいね。



夏至の日は1日、草たちと過ごしmasita

やっぱり特別な夏至の日でした。 午前中は世田谷代田駅周辺めぐりののみなのリードでお手入れ。 午後は東北沢ではみ出し草のカット。エキナセアが大繁栄! (巡る庭でつないだ)棉で灯芯を作る会に参加されたまなみさんが「夏至のプレゼント」をくださいました。 蜜蝋キャンドル! 使うのが惜しい...