2023年3月30日木曜日

スギナ畑、カラスノエンドウ畑

 29日水曜日は、世田谷代田のスギナ畑とカラスノエンドウ畑で収穫。

ノビルを掘った子もいたね。

スギナがこんなにきれいに生えているところもないなあ。

もう少し小さいうちに摘みたかったけど、一度収穫したら、二番スギナがやってくる。

こうやって夏至の頃までたーんと摘んで、それぞれのお手当、お楽しみにできたらいいですね。

たくさんあって、生命力があって、どんなに摘んでもなくならない草。そんな身近すぎる草。

スギナはシダの仲間で、カラスノエンドウたちよりもずっと昔々からいた草の末裔。

恐竜の時代から! 

色んな色んなことがあっただろうに、大きさを変え、ここまで生きのびてきたのだから、そりゃあ、生命力抜群ですね。

写真を撮ることができなかったので、代わりに里山の菜の花を。

小松菜系と諸葛菜、黄色と紫がハレーション。

こちらもふんだんにあって、私はタネができかけたところの先っぽを摘みます。

そうしたらタネもできて、また来年。


次回のお庭仕事は、4/5日水曜日の午後からです。
私はお休みですが、みんないますので、気軽にのはらにいらしてください。

:お知らせ: 
5月27日土曜日午前中にみちくさファーマシーを久しぶりにいたします。
何をするかはまだ決めていないのですが、
その季節のハーブを摘んで蒸留水を作り、季節のハーブについて学びます。

その前に、スギナのすべて(って全てはわかりませんが)、
みたいなスギナにまつわる会ができたらなあと思っています。
平日に突発的にやりますので、その予感がしたらこちらでお知らせします。



夏至の日は1日、草たちと過ごしmasita

やっぱり特別な夏至の日でした。 午前中は世田谷代田駅周辺めぐりののみなのリードでお手入れ。 午後は東北沢ではみ出し草のカット。エキナセアが大繁栄! (巡る庭でつないだ)棉で灯芯を作る会に参加されたまなみさんが「夏至のプレゼント」をくださいました。 蜜蝋キャンドル! 使うのが惜しい...